本日はパナソニックのドラム式洗濯機のNA-VX7000Lが「乾燥中にH93が出て止まってしまい、乾燥の途中で止まってしまう」とのことでお伺いしました。
お伺いしたところ洗濯機の表示窓に"H"と"93"が交互に出ています。
まずは"H"
 
次に"93"
このエラーコードの場合は”冷媒排出温度センサ異常”と言うことになります。
温度センサはヒートポンプユニットに組み込まれているのでヒートポンプユニットの交換になります。
 
ドラム式洗濯機はとても重いので妻と二人で行きました。
今回は妻が撮影しているので自分が映っています。
まずは天板・裏板を外し、ハーネスのコネクターを抜いていきます。
 
ファンモーターもここで外しておきます。
 
ヒートポンプユニットを取外しヒートポンプユニットに付いている部品を新しいヒートポンプユニットに取り付けます。
 
分解と逆の手順で組み立てて出来上がりです。
試運転をして異常がないか確認して帰宅しました。
 
今回取替えたヒートポンプユニットです。
リサイクル部品なのでメーカに返品します。
