彩電館にしい
三重県松阪市のあなたの街の電器店
  • Today 55 
  • Yesterday 629 
  • Total 773292

最近のコメント


| HOME > Blog Top
RSSフィード
2018/05/26 Saturday
ダイキン うるるとさらら AN71LRPの水漏れ修理とクリーニング
田牧町 M様
line
本日はネットを見た方から
ダイキン うるるとさらら AN71LRPが水漏れをしているので治してほしい。
一緒にエアコンクリーニングもして欲しいとお電話を頂きました。

早速お伺いして調べてみます。
ドレンホースの詰まり程度と軽く考えていたのですが、症状は深刻です。
お掃除機能とうるるとさららまで付いているので室内機の中は複雑な構造になっています。
メーカーから分解手順を入手するために後日、出直すことにしました。

分解手順が手に入ったのでとにかく、とことん分解をしてしていきます。
ほとんどの部品を取り外し、ようやく水漏れ箇所を見つけることができました。
写真の赤色で囲ってあるところネジ穴のすぐ右にクラックがありました。
そこからポタポタと漏っていました。


後日、取り外したドレンパンです。上から見ると割れているのがはっきりわかります。(赤色で囲ったところ)なぜこれほどまでヒビが入ってしまったのかは不明なのですが、
冬にご自身で市販のエアコンの洗浄スプレーをされたそうです。
検証はしていないのですが、市販のエアコンの洗浄スプレーを使用すると
ドレンパンが割れるといったことは何度か聞いたことはあります。
今回の事案がそれが原因なのかはわかりませんがとりあえず水漏れ箇所はわかったので部品を取り寄せて後日お伺いすることにしました。


このエアコンのドレンパンは本体の後ろ部分と一体になっているので
室内機を取り外さないと交換できなので取り外します。


取り外しました。


吹き出し口・ファンはカビと埃でいっぱいです。


一生懸命、分解しています。



フィンも埃だらけです。


今回はすべてのパーツを本体から取り外しているのでファンもザブザブ洗います。


フィンもきれいになりました。


今度は元通りに組み立てます。


いつもの様に真空ポンプで配管の中の空気を吸いだします。


ガス漏れがないか専用のテスターで検査します。


仕上がりました。新品の様にピカピカになりました。

posted by : 田牧町 M様 | 15:22 | コメント(0) | 固定リンク |
2018/05/19 Saturday
市営団地にエアコンの取付
宮町O様
line
今回は市営団地にエアコンの取付です。

この窓の上に取り付けます。


換気口ぎりぎりに据付板と因幡電工の小窓用パネルC−VPを取り付けます。


室内機を取り付けました。


きっちり真空ポンプで真空引きをします。


完成した室外です。

posted by : 宮町O様 | 15:44 | コメント(0) | 固定リンク |
2018/05/18 Friday
和室 土壁のエアコンクリーニング
下村町T様
line
本日は和室の土壁に取り付けてあるエアコンの
クリーニングです。
土壁や漆喰の壁は洗浄の水がしみ込んで
壁が傷む可能性があります。
当店では土壁に取り付けてあるエアコンは
お客様とご相談をしてできるだけ取り外して行います。


よくある縁側のあるお宅です。
12年ほど前に取り付けました。


吹き出し口・ファンはカビだらけです。


お庭をお借りしてこんな具合でクリーニングをします。
電気部品に水がかからないようにビニールで養生します。


取り付けたままではクリーニングができない裏面も
結露するところはカビだらけです。


屋外なので遠慮なく高圧洗浄機でバシャバシャ洗えます。


外装パネルは嫁が担当します。


ファンも吹き出し口もピカピカです。


接続部分はフレアー加工も新たにやり直して接続します。


真空ポンプで真空引き・運転確認をして完成です。


新品のようにピカピカになったと喜んでいただきました。
posted by : 下村町T様 | 15:23 | コメント(0) | 固定リンク |
2018/04/13 Friday
お買い上げいただいたお客様へのお手紙
line
当店では毎月15日ごろに前月にお買い上げいただいたお客様に
お礼のお手紙を差し上げています。
パソコンで一覧表を出して嫁が一枚一枚、宛名と文章を書いています。


量販店・ネット等々たくさん電気製品を購入するところがある中から
当店を選んでいただいた事に感謝の気持ちを込めて…

2018/04/02 Monday
アトム電器 社長会
line
本日は毎月、月初めにあるアトム電器の会議です。
大阪の羽曳野市にある羽曳野コロセアムで行われています。

午前中は希望者のみが参加するメーカによる商品勉強会です。
もちろん毎月参加しています。本日は三菱さんの野菜室が真ん中の新型冷蔵庫と日立さんの新型エアコンの勉強会でした。


写真を忘れましたが昼食は会場内にあるレストランでバイキングです。
昼食をはさんで本会議です。
アトム電器の規定で片道2時間以内で来れる店は全店出席となっています。
松阪市からでは2時間以上かかるので出席しなくてもいいのですが”新鮮な情報”と自分に”喝”を入れるためにも加入時より毎回、欠かさずに出席しています。
全国7か所で行われているので大阪会場には220名ほどが出席しています。


帰りに池田市に住む娘と合流してEXPOCITYで食事をしてきました。
花見シーズンのためか日没直前なのに公園方面がにぎわっていました。

2018/03/17 Saturday
電器温水器からエコキュートへ取替
大津町 K様
line
お客様から電器温水器がリモコンの表示も点かずお湯が出ないと電話を頂き訪問した処、本体に付いている漏電ブレーカーが切れています。


カバーを外して調べたところ、このタイプはタンクの上半分と下半分それぞれにヒーターが付いていて、それの上ヒーターが漏電していました。
写真中央の丸い部品です。


取り外した上ヒーターです。
この黒いパイプの中にヒータが入ってます。
パイプが腐植して中にお湯が入ったかパイプとヒータが触れてしまって漏電したと思われます。


メーカーに問い合わせたところヒーター交換は5万円前後かかるとのこと、本体の製造年月を見ると2002年製 もう16年たっています。下のヒーターも遅かれ早かれ壊れるの可能性もありますし、電気代もずいぶんとお安くなるのでエコキュートに交換していただくことになりました。

まずは配管を取り外して電器温水器本体の搬出です。
電器温水器の重量は約100Kgです。さすがに嫁と二人では心配なので地元の同業者の方にお願いして搬出・搬入しました。


エコキュートは東芝の銀イオンの湯で清潔なお風呂のHWH-B465HAにしていただきました。
例によって写真を撮り忘れていたので終盤の作業風景です。


浴室リモコンです。
光タッチリモコン  きれい!!


完成!
後日電気代が大変安くなったと喜んでいただきました。

posted by : 大津町 K様 | 17:43 | コメント(0) | 固定リンク |
2018/03/04 Sunday
洗面台の混合水栓取替 SANEI K5710EV
宮町 O様
line
本日は洗面台の混合水栓の取替です。
お客様の話では以前に家を建てた大手ハウスメーカーに診てもらったところ”古い規格なので今の蛇口とはサイズが合わない。洗面台ごと取替えなければならない”と言われて諦めていたそうです。
実際のサイズを測ってみると洗面台の蛇口としては一番ポピュラーなサイズです。特別な加工も必要なく無事取替が終了しました。

取付前です。
このような状態で数年間使っていたのですが、硬くて回らなくなっていました。
ハンドル部分だけでも治りますが気分一新ですべてを取り替えたいとのことでした。


取り外すとこんな感じです。


ボールの下で接続して


完成です。
最近はやりのエコシングル水栓です。
真ん中にクリックがあり水とお湯とを確実に使い分けることができます。

posted by : 宮町 O様 | 16:19 | コメント(0) | 固定リンク |
2018/02/25 Sunday
物置の屋根の張替え
東町 M様
line
本日は物置の屋根の張替えです。
ずいぶん年数がたっているようで一枚だけ敗れて飛んで行ったそうです。
電気がないので明り取りに一枚だけ塩ビの波板が貼ってあったのですが経年変化でボロボロになった様です。


今回は塩ビよりも耐用年数の長いポリカ波板を使用しました。

このように電気に関係のないことでも何なりと御相談ください。
posted by : 東町 M様 | 15:35 | コメント(0) | 固定リンク |
2017/12/03 Sunday
レンジフード Panasonic FY-6HZC4-S 取替工事
大黒田町 M様
line
本日はレンジフードの取替です。
20年以上は経っているとの事でモータから大きな音がしています。

取付前


取り外して


一人で作業をしていて途中の写真を撮るのを忘れてしましましたが完成です。
選んでいただいたのはPanasonicのFY-6HZC4-Sです。


大変静かになったと喜んでいただきました。
M様 お買上ありがとうございました。
posted by : 大黒田町 M様 | 15:17 | コメント(0) | 固定リンク |
2017/09/25 Monday
ブラウン管テレビの修理
上様
line
今回は当店のホームページを見た方から30年ほど前のブラウン管のテレビを治してほしいとのご相談を頂きました。
ゲーム機用に使っているそうでどうしてもアナログRGB21ピンが必要とのこと
懐かしい!!私も以前MSXやスーパーファミコンで使っていました。
お持ちいただいたテレビは富士通製でしたが中を開けてみたら基盤はパナソニック製!
当時の配線図はまだ残してあったので同じくらいの年式のよく似た回路のテレビの配線図を見ながらテスターで電圧を測定ながら故障個所を絞り込んでいきます。


故障個所は写真のトランジスタのショートとトランジスタがショートしたことによって大電流が流れての抵抗の断線でした。
ついでにまだ容量はあったのですが腐食していたコンデンサーも取替えておきした。


部品はすべて中古になりましたが無事、修理完了しました。
完了のお電話を差し上げた所、ダメもとで持ってこられたお客様は驚いておられました。

posted by : 上様 | 16:58 | コメント(0) | 固定リンク |
EasyBlog Ver1.04